2020年2月20日木曜日

解剖学ヨガ 〜背骨編〜

ごきげんよう。宮森です。


来月の3月15日(日)に長野県上田市にてHIROKIくんとヨガイベントを開催します。
イベント名はBODY Learn YOGA(英語が合ってるのかは知りません馬鹿なので)。
概要はHIROKIくんが書いてくれているので、彼のブログにGO!!
*お申込みは私のLINEにご連絡ください^^


本日はBOGY Learn YOGAに向けて私が座学を担当する解剖学ヨガ 〜背骨編〜について少しネタバレしようと思います。
ご参加される方は基礎知識として、ご参加されない方でも読み物としても体の役に立てる内容かと思います。
*あたりまえヨガ vol.3についての記事はこちら



背骨の基本

背骨は解剖学では脊椎(せきつい)と言います。



脊椎の外観
脊椎の外観


上の図では色分けされていますが、脊椎は積み重なって脊柱(せきちゅう)となっています。
緑色の部分が首にある頸椎(けいつい)で7個。
オレンジ色の部分が背中にある胸椎(きょうつい)で12個。
ピンク色の部分が腰にある腰椎(ようつい)で5個。
青色の部分が仙骨(せんこつ)と言って元々は仙椎5個が癒合してできます。
1番下には尾骨と言って元々は尾椎3〜6個が癒合してできます。
仙骨と尾骨は骨盤の一部を構成しています。
上にある脊椎と連なっているので脊柱としても数えられることもありますが、今回の解剖学ヨガでは頸椎・胸椎・腰椎の合計24個についてお伝えしていきます。
解剖学ヨガも骨盤編とか胸郭編とかあったらマニアックで面白そうですよね。



典型的な脊椎
典型的な脊椎


上の図が典型的な1つの脊椎なのですが、医療職でない限りは背骨をマジマジと見ることは少ないかもしれません。
前方(お腹側)には椎体と言って大きな骨の塊があり、後方(背中側)には椎弓と言って脊髄(重要な神経)を収納する骨性の穴があり、そこから上下と後方に計5つの突起が出ています。
※ここまで読んですでに眠くなった方は正常な反応なのでご心配なく。背骨は難しいです。


当日も詳しい話は省きますが、こう言った構造は各脊椎に共通しますが、微妙にそれぞれ特徴があります。
頸椎には頸椎の、胸椎には胸椎の構造的な特徴があり、それがそれぞれの部位の動きに関わってきます。



背骨の動き

ところで背骨は基本的に6方向に動きます。



背骨の動き
背骨の動き


上の図の通り、前後の動きとして屈曲(前屈)と伸展(後屈)と、左右に倒す動きとして側屈、そして左右に回す動きとして回旋があります。
これらの動きはどの脊椎でも万遍なく動くのではなく、脊椎ごとの構造的な特徴から、以下のように得意・不得意な動きが椎体ごとにあるのです。


背骨の動き
背骨の動き


馴染みのない方は上の図をみてもなんのことやら?と言った感じかもしれませんが、簡単にまとめますと…



  • 頸椎っていろんな方向に動くんだなぁ
  • 上の頸椎ってめちゃくちゃ回るじゃん!
  • 胸椎は上の方が回旋するのか
  • 胸椎は下の方が屈曲・伸展するんだな
  • 腰椎は屈曲・伸展が得意なんだね!
  • 逆に腰椎は回旋が苦手なんだな


みたいなことがわかるわけです。
これを考えながら日常生活の動作やAsanaや他のスポーツ動作を見直すと、少なくともケガのリスクは減ると思います。



例えば野球のバッティング
例えば野球のバッティング


私も少年野球をやっていましたが、いまだにどこかの野球チームでは「腰をひねって打て!」と指導されるとかしないとか。
これを読んだ賢明な方は「ちょっと待って、腰椎って回旋が苦手なんでしょ?それってダメじゃない?」と思われたかもしれません。


大正解。
腰椎の部分で回旋をしますと、そもそも回旋の出ない部分により負荷をかけることになりますので最悪の場合は骨折します(分離症と診断されることが多いです)。

このように背骨の特徴を知ることは体と動作を見直す上で大事だと言えます。



当日はセルフケアもお伝えします

背骨は24個の骨が連なって基本的に6方向に動きますが、それだけにたくさんの筋肉が付着します。



後頭部だけでもこれくらい付着します
後頭部だけでもこれくらい付着します


それだけにセルフケアもたくさんあるので、当日はいろいろとピックアップしてお伝えします。
またセルフケアも大事ですが、今回の記事でもお伝えした脊椎ごとの得意・不得意な動きの知識を持って、それを自分の体で再現できることだと思います。
この辺りは時間を使って、HIROKIくんと一緒に体を触ったり動かしたりして体に落とし込んでいただきます。


そしてこの解剖学ヨガ 〜背骨編〜の知識とエクササイズは、次のクラスで行うあたりまえヨガ vol.3 〜立位・歩行編〜にも応用できるのです。
こりゃ2クラス続けて受けなきゃ損ですぜ!


頭と体を使ったあとは、HIROKIくんが馬鹿みたいに死ぬほど体を動かしてくれるフルパワーヨガがありますので、そちらもぜひ!(私は半分くらい参加して寝ます)



当日のスケジュール

私たちのFacebookページにも書いてありますが、当日は以下のようなスケジュールで開催していきます。

■クラススケジュール
3/15(日)
①10:00〜11:30(90分)
○解剖学ヨガ・背骨編
*座学資料付き、実践の動画撮影可
料金:5000円
長谷川・宮森
 

②12:00〜14:00 (120分)
○あたりまえヨガ・歩行編
*座学資料付き、実践の動画撮影可
料金:5000円
長谷川・宮森
 

③14:30〜15:30(60分)
○フルパワーヨガ・可動域向上
*実践の動画撮影可
料金:3000円
長谷川

⭐️全クラス参加の場合12000円⭐️
 

■会場
「犀の角」の3階にあるスタジオを借りました。
http://sainotsuno.org
 

■その他
・9:30〜会場内に入れます
・料金は当日現金でお支払いです
・女性更衣室あります
・会場に駐車場はありません(お車でお越しの際はお近くの有料駐車場をご利用ください)
・定員は各クラス20名です
・ヨガマットをご持参ください
・会場内には飲み物の自動販売機はありません
 

■申し込み方法
LINEかメールでお名前と参加クラスを送ってください。
長谷川・宮森どちらにご連絡いただいても構いません^^
 

*長谷川弘樹
・LINE
https://lin.ee/mgBWKfb
・メール
bb.yo.hiroki@gmail.com


*宮森大地
・LINE
https://lin.ee/mIgzkZq
・メール
atarimae.yoga2019@gmail.com


あなたのご参加をお待ちしております!


本日の一曲:the pillows/Funny Bunny


-------------------------------------------------------------

<情報の発信のあれこれ・登録されると宮森、小躍りするってよ>

🤸‍♂️あたりまえヨガ公式HPはこちら↓

あたりまえヨガ公式HP



🤸‍♂️宮森YOGA LINE登録はこちら↓
※ほぼ宣伝と資料プレゼント。ただ想いは強め(2019年10月現在)
宮森YOGA LINE登録
あ、これは登録してくれると嬉しいんですよ。Majide。



🧘‍♀️野口由里絵・宮森大地の日本全国ヨガの旅(Facebook)はこちら↓




🧘‍♂️長谷川弘樹・宮森大地のあたりまえヨガ(Facebook)はこちら↓

0 件のコメント:

コメントを投稿